こんにちは、Ruiです!
今回は、題して、『ナオト・インティライミライブ2018ナゴヤドームのセトリと座席をネタバレ』、
ナゴヤドームで開催されるナオト・インティライミのライブの座席表やセトリについてまとめてみました!
それでは早速本題へ入っていきましょう!
ナオト・インティライミライブ2018ナゴヤドームの概要
【公演日程】
- 2018年 12/29(土)13:00開場 15:00開演
【チケット料金】
・指定席 7800円
・ファミリー席 7800円
【会場場所】
ナゴヤドーム(愛知県・名古屋)
【会場の最寄り駅】
- 地下鉄:
ナゴヤドーム前矢田駅・・・出口1より徒歩5分 - 電車:
大曽根駅(JR名鉄)・・・名鉄出口より徒歩15分
【交通アクセス】
- 電車:
- 新幹線名古屋駅・JR名古屋駅 ⇒ 地下鉄利用
・名古屋駅、JR桜通口より、地下鉄東山線乗車、栄駅下車(5分)、地下鉄名城線右回り乗車、ナゴヤドーム前矢田下車(13分)、出口1より徒歩5分 - 新幹線名古屋駅・JR名古屋駅 ⇒ JR・地下鉄利用
・名古屋駅、JR中央本線多治見行き乗車、大曽根駅下車(12分)、地下鉄名城線右回り行き乗車、ナゴヤドーム前矢田下車(13分)、出口1より徒歩5分
- 新幹線名古屋駅・JR名古屋駅 ⇒ 地下鉄利用
- 車:
・名古屋ICをおりて、広小路通を西へ、池交差点を右折(ICより約12分)
・春日井IC、または勝川ICをおりて、国道19号線を南に、平安2交差点を左折、矢田5交差点を右折(春日井ICより約15分・勝川ICより7分)
・春岡出口をおりて、中道交差点を右折(出口より5分)
・吹上東出口をおりて、中道交差点を左折(出口より6分)
ナオト・インティライミライブ2018ナゴヤドームの座席表は?
今回のライブ会場となる『ナゴヤドーム』は、最大収容人数49,800人(アリーナ使用時)、客席数36,700席となるドーム型野球場です。
プロ野球の公式戦で使われるだけではなく、イベントやコンサート会場としても多く使用されています。
ナゴヤドームでの座席の種類として大きく分けると、『スタンド席』と『アリーナ席』の2種類。
これまでのライブではアリーナ席で行われていたようなので、今回のナゴヤドームのライブも同じようにアリーナ席だと思われます。
なので、そちらを詳しく見ていきましょう!
アリーナ席は普段野球が行われるグランド部分に配置されるので、スタンド席のように決まった座席表はありません。
一般的に運営者側の意向次第によって、ステージの作りと共に配置が変わるのがアリーナ席で行われるライブの特徴です。
そして、ライブの座席表については会場現地で公開されるのがほとんどなので、当日になれないとアリーナ席の座席の配置やステージの構成を知ることができません。
ですが、他のドーム球場で行われた『『TOHOSHINKI LIVE TOUR 2017 ~Begin Again~』のステージ構成を見れば、ナゴヤドームでの座席表もある程度イメージが出来るかと思います。
なので、札幌ドーム・東京ドーム・福岡ヤフオク!ドーム・京セラドームの座席表を確認してみましょう!
・2017/11/11(土)札幌ドームの座席表
https://twitter.com/314_you/status/929249344154304512
・2017/11/25(土)東京ドームの座席表
会場アリーナはこんな感じです。#BeginAgainTour #東京ドーム pic.twitter.com/30T4sfQYXD
— kumi☆ (@k93hello) November 25, 2017
・2017/12/02(土)福岡ヤフオク!ドームの座席表
東方神起 福岡ヤフオクドーム 座席表#東方神起 #BeginAgainTour pic.twitter.com/VtrU6YSRoa
— カズミ@ (@kzm_mkn) December 2, 2017
・2017/12/28(土)京セラドームの座席表
12/26-12/28 京セラドーム アリーナMAP#동방신기14주년축하해 #TVXQ14th_anniversary
#정윤호 #ゆの #ユノ #ユンホ #允浩 #Yunho #유노윤호 #심창민 #チャンミン #昌珉 #Changmin #동방신기 #TVXQ #東方神起 pic.twitter.com/J6t2J0oZgc
— VerTgo (@tvxq_verTgo) December 26, 2017
以上が、ナゴヤドーム以外のドーム球場で行われたアリーナ席の座席表になります。
どのドーム球場もステージの構成は一緒で、座席の配置等も同じようですね!
きっとナゴヤドームでも同じような構成になるのではないでしょうか!
ただ、座席表の番号に関しては会場場所によって異なっているようです。
なので、参考程度に自身のチケットにある番号と照らし合わせるようにして確認してみて下さい。
ナオト・インティライミライブ2018ナゴヤドームのセトリについて
ナゴヤドームでのライブは、まだ公演前ということでセットリストは公開されていません。
なので、最近行われたライブのセトリを見てみましょう!
・2017/07/10(土)『大阪城ホール』ライブのセトリ
◆『大阪城ホール』セトリ
2018年7月10日
01.ガムシャララ
02.Caliente
03.Brand new day
04.夏音
05.ボクハキミガ
06.この手の中に
07.しおり
08.AAO
09.半信半疑
10.Life pallet
11.ちょっとした恋の唄
12.さよならボーイ
~VTR~
13.マワセ マワセ
14.WA WA WA
15.おまかせピーターパン
16.カーニバる?
~アンコール~
17.未来へ
18.ハイビスカス
19.The World is ours!
セトリの情報が入りましたら、お知らせしたいと思います。
ナオト・インティライミライブ2018名古屋の感想は?
公演前なので、過去ライブを参加したファンと名古屋に参加するファンの声を挙げてみました!
美容院にて💇
私「年末にナオト・インティライミさんのナゴヤドーム公演に行くんです♪」
美容師さん「ナオトさんのLIVEは楽しそうですよね〜ファンじゃなくても知ってる曲沢山あるし(所謂小粒ちゃんたちねw)、お話がすごく面白そうだし」YOUも来ちゃいなよ‼️
って思うよね😁#ナオト頑張れナゴド— ☆yuki☆ (@yukirin846) December 15, 2018
https://twitter.com/your1709/status/1074086968525373440
https://twitter.com/momonga32333205/status/1073861290773213184
スッキリにナオト・インティライミさん。桜井さんとのコラボ曲やMr.Childrenのライブ映像(supermarket fantasy)も流れました。
— akiko (@akiko89253856) December 12, 2018
まとめ
今回は、『ナオト・インティライミライブ2018ナゴヤドーム(名古屋)のセトリと座席をネタバレ』と題して、
2018年12月29日にナオト・インティライミのライブが名古屋で開催される日本ガイシホールの座席からセトリ、
そしてライブに参戦したファンの感想までをまとめて紹介させて頂きましたがいかがだったでしょうか?
ナオト・インティライミのアリーナツアーが始まってから、どの公演でも盛り上がって評判が高いようなので、
今回の名古屋でもかなり期待することができると思うので楽しみですね!
それでは、今回はこれで以上とさえて頂きます。
最後まで閲覧して頂きましてありがとうございました!
Rui。